catch-img

2018年11月23〜25日【週末ごほうび】平成最後の酉の市チャンス!

スーパーアクティブブロガー(自称)のぴろりが、"週末の予定がまだ決まっていない人"に、独断で週末おすすめの東京おでかけスポットをお送りする『週末ごほうび』

11月はいろんなところで「酉の市」が開催されてますね!

わたしは恥ずかしながら、なんのお祭りなのか知らなかったので調べました。この記事がすっごくわかりやすかったですよー

酉の市へ行こう!2018年関東オススメの酉の市40ヶ所や熊手の買い方をわかりやすく解説 | ホトカミ

今週末11月25日(日)も酉の市があるため、家内安全や商売繁盛などを祈りたい人はぜひ行ってみてくださいー!

大田黒公園 紅葉ライトアップ@荻窪


 

引用:大田黒公園 紅葉ライトアップ2018(荻窪)【Lets】レッツエンジョイ東京

荻窪駅から徒歩9分にある大田黒公園の紅葉。見頃の今、17:00〜21:00の間できれいにライトアップしています。

今週末は、抹茶と和菓子の販売やコンサートもあるみたいです。

都内で、「紅葉×水のリフレクション」がきれいに撮れるスポットなので行ってみたい!

花園神社大酉祭@新宿三丁目
 


引用:東京新宿鎮座 花園神社 トップページ

この時期いろんな場所で行われている酉の市ですが、こちらは新宿の花園神社のもの。

11/24の前夜祭は夕方頃から夜中の2時まで、11/25の本祭は昼頃より夜中の2時まで営業。酉の市って行ったことないのですが、かなり遅くまでやってるんですね。

 露店は約280店舗、来場者数は50万人超えと花火大会よりすごそうです!


ジャパン フィッシャーマンズ フェスティバル@日比谷公園


引用:Japan Fisherman’s Festival | SAKANA & JAPAN PROJECT

11月22日(木)~25日(日)の4日間、日比谷公園で開催されるお魚の食イベント。

現金はNGで電子マネー払いに対応しているという点も、野外イベントとして面白いなーと思いました!

全国約90店舗の漁師飯や海鮮丼が一同に集まるため、魚介好き人にはたまりませんね。マグロ食べにいきたいなぁ。

ぴろりの週末

3連休ですね!1日目はカメラを見に行き、2日目は東京のフォトウォーク、3日目は紅葉撮影会と写真づくしの週末になりそうです!

最近日が矢のように過ぎ去るのでしっかり休んで、自分と向き合いたいです。皆さんも良い週末を!

ぴろり

ぴろり

旅・カフェ・ガジェットなど、毎日の生活に"ちょっとごほうび"になるものを紹介する『ごほうびぶろぐ』の管理人ぴろりです💭 都内IT企業勤務・社会人2年目です💻 【好きなもの】ブログ/おしゃカフェ/旅行/写真/まぐろ/アイドル 【夢】旅しながらブログ書きたい。SNSアカウントはこちら→【Twitter】@pirori3182 【Instagram】@hiroko_cam

「LIFE」の関連記事