
2018年9月15〜17日【週末ごほうび】雨だからお化け屋敷とかいかが?
スーパーアクティブブロガー(自称)のぴろりが、"週末の予定がまだ決まっていない人"に、独断で週末おすすめの東京おでかけスポットをお送りする『週末ごほうび』
先週末はコンビニで好きなものを買いだめて、家でずっと作業をしていました。このやり方がかなり捗り「あれ?おしゃれカフェ行くよりコスパ最強じゃない?」と気づいてしまいました。
久しぶりの3連休なのに、今週末はほとんど雨予報です。ということで、屋内で楽しめるスポットどうぞ!
超・怨霊座敷@水道橋駅
引用:夏の特別演出『超・怨霊座敷』 | 東京ドームシティアトラクションズ
水道橋の東京ドームシティにて、“靴を脱いで入る”お化け屋敷「怨霊座敷」が開催中。
昼はノーマルver.と夜はハードver.と時間帯によって恐怖演出度合いが変わってきます。
お化け屋敷に入っている間はミッションもあるようなので、チャレンジできる勇気がある人はぜひ行ってみては?
サンシャイン水族館 お月見イベント@池袋
池袋のサンシャイン水族館では、9月24日(月)までさまざまな秋っぽいイベントを開催中。
17:00以降、一部の水槽が期間限定でお月見バージョンになります。他にも飼育スタッフの解説がお月見バージョンになるということで、どんな内容なのか気になります…笑
東京和牛ショー2018@日比谷
引用:東京和牛ショー2018 -TOKYO 2018 AUTUMN- 日比谷公園 噴水広場
「国産牛」と「和牛」の違いってわかりますか?
「国産牛」とは日本国内で飼育された牛の総称、「和牛」は日本古来種を長年かけて交配品種改良した牛種のことで合計4種しかいないんです。(私も知らなかったです。笑)
約30店舗でいろんな料理を食べながら、あまり知られていない和牛の魅力を知れるイベント。17日(月/祝)までやっています。
ぴろりの今週末
今週は浅草らへんをぶらりしようと思っています。
お友達ブロガーの、"浅草育ちの街歩きエッセイスト"のチヒロさんの、かもめと街で浅草の情報を収集して挑みたいと思います!
では、今週末も楽しみましょう!