catch-img

【10月ブログ運営報告】泥臭くやることの大事さ。

こんにちは!ごほうびぶろぐ管理人のぴろりです。
11月に入ったので、「10月の振り返りブログ」の時間です!

いつも楽しみにみてくれてる方、本当にありがとうございます!

公開して1,000PV行く記事を作る!

1ヶ月前の9月の振り返りブログでこんなふうに宣言しましたが、果たして1,000PV行く記事は作れたのか…!

<目次>
①10月実績
②10月のよかったこと
③10月の反省点
④11月の目標

①10月実績

・PV数
26,220PV(9月:27,022PV)

・記事数
13記事(9月:21記事)

・外部メディア寄稿数
1記事(9月: 1記事)

Airpodsと比較!1万円以下のワイヤレスイヤホン「GLIDiC」を徹底レビュー – hintos

先月までPV数は右肩上がりだったのに、初めて先月より下回ってしまいました…!原因は記事数の少なさと、あとは季節要因もあります。

やっぱり更新数は大事ですね。

②10月のよかったこと

・公開して1,000PV行く記事を作れた!

先月の振り返りブログで宣言した「公開して1,000PV行く記事を作ること」

これまで行って800PVくらいだったので、正直厳しいかなと思っていました。10月中旬になっても何もいいブログネタが思いつかず、さすがにやばい…!と思っていたのですが、最後の最後で巻き返しました!

そう、ニシノコンサルの記事!

Abema TVでハマっていて、これはおもしろい!と思って書いたブログ。
キンコン西野がコンサルをする「ニシノコンサル」がおもしろい。マーケ関わる人全員見るべき | ごほうびぶろぐ

書いた後「あれ?これ西野さん前田さんもシェアしてくれるんじゃない?」と気づいてから、西野さん・前田さん・箕輪さん・Abema TVの公式アカウントなど…ニシノコンサル関係者全員のTwitterアカウント向けにブログ書いたよリプを送りました。

計算通り(?)キンコン西野さんからのリツイート・Showroom前田さんからコメント付き引用RTもいただきました!特に前田さんの引用RTはめっちゃ嬉しかった。

有名人にRTしてもらって1,000PVというのは若干せこいやり方なのかもしれませんが、達成は達成。泥臭くがんばることって大事だなと思いました。

(むしろ1,000PVしか行かなかった自分のコンテンツ力のなさは、伸びしろだと思いました…!)

③10月の反省点

・途中やる気がなくなった

3ヶ月に1回くらい定期的に訪れる「ブログやる気ない病」が発症。こういうときもあるかなと思ってその週だけはほとんど更新せず。

モチベーション保つのって難しいです…!淡々と毎日かけるようになりたい。

④11月の目標

1)週3更新+リライト2記事

11月は新しいブログだけじゃなく、リライトに注力していきます。会社の同期がリライトしたことによってすごくPV数上がったらしいので。

年内30,000PV目標のために、今ある資産をなるべく生かせるようにします!

2)ブログの軸を決める

ニシノコンサル見てると毎回のように出てくるのが「軸を決めろ」というアドバイス。これははやるもの・売れるもの、何にでも通ずるもの何だろうなと思います。

今は雑記ブログなので、今後どういう方向性(軸)でやっていくのかもう一度考え直します。むしろいい軸あったらおしえてください…


11月も引き続き本業が忙しいですが、仕事もブログも全力でやっていくぞおおおお。

ぴろり

ぴろり

旅・カフェ・ガジェットなど、毎日の生活に"ちょっとごほうび"になるものを紹介する『ごほうびぶろぐ』の管理人ぴろりです💭 都内IT企業勤務・社会人2年目です💻 【好きなもの】ブログ/おしゃカフェ/旅行/写真/まぐろ/アイドル 【夢】旅しながらブログ書きたい。SNSアカウントはこちら→【Twitter】@pirori3182 【Instagram】@hiroko_cam

「LIFE」の関連記事