
朝が憂鬱な社会人へ。出勤前の早朝フォトウォークが幸せなのでおすすめしたい。
こんにちは!OLブロガーのぴろり( @pirori3182 )です。
社会人のみなさん、突然ですが「エクストリーム出社」って知ってますか。
エクストリーム出社は、早朝から観光、海水浴、登山などのアクティビティをこなしたのち、定刻までに出社をするエクストリームスポーツ。また、リフレッシュを主目的としてレジャーを楽しむ、早朝から出社までのプロセス。
- Wikipedia
どうやら早朝から登山やサーフィンなどアクテビティを行なって出社をキメることを「エクストリーム出社」と言うらしいのです。
それならカメラ好きとしてエクストリーム出社をしなきゃ!という謎の使命感により、早起きしてフォトウォークをすることになりました。
フォトウォークがエクストリームなアクティビティかは置いといて、これが幸せな平日の始まりということがわかったのでその様子をお届けします。
6時起きで、7時に原宿集合
出勤時間に間に合うために7時に原宿集合としました。
朝からSupremeの行列に並ぶ人たちを見て「朝から寒いのにすごいなぁ」と感心しましたが、よく考えると自分も写真のために早起きしてるし、一緒じゃん!いうことに気づきました。笑
方向性は違えど、好きなことのためなら頑張れるのはみんな一緒ですよね。
だれかひとりは寝坊するかなーとおもったんですけど、全員ちゃんと集合してて感動しました!笑
今回はTwitterでパッと集まったメンバーで早朝フォトウォークをしました。
メンバーはこんなかんじ。
・エクストリーム出社を教えてくれたDIYの達人、すけさん
・モノと旅と暮らしの人気ブロガー、トバログ
・浅草育ちの街歩きエッセイスト、チヒロさん
・植物が大好きすぎる園芸家、クリハラさん
・OLブロガーの私、ぴろり
朝の明治神宮は最高の朝活スポット
今回が初の試みだった「早朝フォトウォーク」
行き先はすけさんの提案で明治神宮に行くことになりました。結論から言うと、早朝の明治神宮は空いてるし緑がいっぱいで空気がおいしくて、最高の朝活スポットでした。
人がいないのでゆったり散歩ができます。ただ7時から散歩を開始したので、まだ日が高く昇っておらず参道は暗かったです。
最初はあえて暗めの写真で楽しんでみました。
朝の光と植物の相性は最高
ところどころ光がさしこんでいるところを見つけて、植物も撮ってみました。朝の日光と植物の相性は最高ですね。
最近買ったOLYMPUSのOMD EM-5で撮りましたが、マイクロフォーサーズでもこんなに撮れちゃうことに感動!やっぱりこのカメラにして良かった〜!
とにかく人がいないので撮り放題
8時近くなるとだんだん日が昇ってきて朝の光がいいかんじに差し込んできました。
少しずつ参拝に訪れる人もいましたが、それでも全然人は少ない方。空間を贅沢に使って普段であれば撮れないような写真が撮れました。
12mm(24mm)でこういう広々とした写真も取れるのでやっぱりズームレンズは正義!
写真好きな人との朝は楽しい
今回わかったことは早朝フォトウォークをすると、朝から超幸せな気持ちになれると言うこと。
文章にすると薄っぺらく感じるかもしれませんが、写真好きのみんなと朝からゆっくり大好きな写真を撮ることで、QOD(quality of day)が10倍くらいあがった気がします。
おもいおもいに写真を撮ったり(この時私は撮られているw)
絵馬を見て盛り上がったりと、とにかく笑顔になれた朝でした。このあとフリーランス組はカフェでおしゃれに作業したみたいです!いいなぁ。
幸せいっぱいで出勤
「エクストリーム出社」の唯一のルールは会社に遅刻しないこと。笑
フォトウォークを終えて幸せいっぱいな気持ちで出勤しました。
いつもと違う山手線で押しつぶされながらも、ちゃんとルール通り出勤完了!仕事も捗ったし、今後も早朝フォトウォークやるしかない。
次は品川〜田町あたりを予定しているので参加したい人はぜひ声をかけてくださいね!
みんなの早朝フォトウォークブログ
今回一緒に行ったメンバーは「写真」だけじゃなくて、もともと「ブログ」と言う共通点があるひとたち。
それぞれの文章や写真に味があって、おんなじフォトウォークをしてもアウトプットは個性が出ますねー。全員素敵なのでみてね!
▼DIYの達人、すけさんのブログ。
寝起きのむくみ顔の私をいっぱい載せてくれているすけさん。新しいカメラなのにつかいこなしていてすごいなぁ。
平日の朝から非日常が味わえる明治神宮にフォトウォークに行ってきた | 99% PHOTO
▼植物が大好き、クリハラさんのブログ
PENTAXで切り取るクリハラさんの世界観とってもすてき!早起き→出勤、頑張りましたね!
出勤前の早朝フォトウォーク@明治神宮 からの、Mojo Coffeeでモーニング | 私的植物生活概論
▼モノと旅と暮らしの人気ブロガー、トバログ
ライカの暗めな色味よいねー。小説みたいにすらすら読める文章、さすがです。
朝明けの澄んだ空気、都心で森林浴をする贅沢。|Leica M10 と明治神宮さんぽ
▼浅草育ちの街歩きエッセイスト、チヒロさん
チヒロさんのやわらかい文章は読んでて心地いいなぁ。そしていろんな表情の私を撮ってくださって嬉しい!笑