catch-img

みんなで盛り上がれる!ディズニー待ち時間の暇つぶしアプリ3選

人と一緒にいるときはなるべくスマホをいじらないように心がけてます。

ごほうびぶろぐをお読みいただきありがとうございます。
管理人のOLブロガーぴろり(@pirori3182)です(๑╹ω╹๑ )

ディズニーの待ち時間長すぎる問題

先日ディズニーシーで昼からビール、という幸せな時間を過ごして来ました。


ところで、ディズニーの待ち時間ってなんであんなに長いんでしょう。
私はアトラクション待ち時間90分が限界です…
(新しくできたニモのアトラクションはほとんど外で待つので昼は並ばないがいいですよ。)

午前中は「次どこいく〜!?(๑╹ω╹๑ )」とか話して盛り上がってても、昼すぎると疲れて無言とか各自スマホいじるのって待ち時間あるあるですよね。

せっかくなら待ち時間もみんなで楽しもう!!ということで、今回はカップルでもグループでもみんなで楽しめる暇つぶしゲームアプリを紹介します。

「全員参加できて、長時間暇を潰せる」アプリを3つ厳選したので、行く前にDLしておけば怖いものなし!

目次[非表示]

  1. 1.ディズニーの待ち時間長すぎる問題
  2. 2.ディズニー待ち時間の暇つぶしにぴったりなアプリ3選
    1. 2.1.1.ワードウルフ
    2. 2.2.2.おしえてポン
    3. 2.3.3.うろおぼ絵
  3. 3.まとめ
  4. 4.ひとりで暇つぶしをしたい人へおすすめアプリ


ディズニー待ち時間の暇つぶしにぴったりなアプリ3選

1.ワードウルフ


アプリ名
内容
ワード人狼アプリ
可能プレイ人数
3〜16人(おすすめは5〜8人)
必須DL人数
1人でもアプリを持ってればOK
1ゲーム所要時間
4分〜10分
暇つぶしカテゴリ
頭脳系

ワードウルフとは、言葉を使った人狼ゲーム。
人狼って難しそうなイメージがありますが、これは人狼初心者でも「演技力」と「記憶力」があれば勝てます!

◆ゲームの流れ

  1. 少数派と多数派、それぞれの人数を決める
  2. スマホをみんなに回して、各自自分のお題を確認する
  3. 3分間くらいでお題に関して話し合う(この時自分のお題に関して嘘はNG)
  4. 少数派のお題を持っているは誰なのか、せーので指をさす

勝つコツは周りに話を合わせて、どちら派かわからないようにすることです。
私は最初やったときにハマりすぎて3時間以上やってましたw

↓この動画、わかりやすいです。





2.おしえてポン


アプリ名
内容
ジェスチャー、ワード当てゲーム
可能プレイ人数

2人以上(おすすめは3〜4人) 

必須DL人数
1人でもアプリを持ってればOK

1ゲーム所要時間

2分
暇つぶしカテゴリ
ワイワイガヤガヤ系


おしえてポン!とは、アプリの画面に表示される文字を当てるパーティーゲーム。

◆ゲーム流れ

  1. 回答者が好きなお題を選ぶ
  2. スマホを頭の上にセット!ふるふるシェイクさせたらゲームがはじまるよ!
  3. 周りの人たちが出すヒントをもとにワードを当てていこう!

回答者以外はみんなで必死にヒントを出すためとっても盛り上がりますw

お題のジャンルは様々で「どうぶつ」などの簡単なものから「プログラミング用語」などマニアック系まで。

また、プレイ中みんなのジェスチャーなどを同時録画できるので、後から見返すのもいい思い出になりますよー!


3.うろおぼ絵

アプリ名
内容
お絵かきクイズ
可能プレイ人数

2人以上(おすすめは3〜4人) 

必須DL人数
人数分

1ゲーム所要時間

1分
暇つぶしカテゴリ

ワイワイガヤガヤ系


うろおぼ絵とは、指定されたお題に対して絵を描いていくアプリ!


「ぞう」「トトロ」「非常口のマーク」など、実際書くと難しいお題が出てきます。

みんなで描いた後に、せーので見せ合うと盛り上がること間違いなし!
答え合わせの画面も同時に出てくるので、誰が一番うまくかけたか勝負です!


実際にやってみましたが、結構回答とずれていました。。


まとめ

ディズニー待ち時間の暇つぶしアプリいかがでしたか?

120分以上待たないといけない時は「ワードウルフ」、ちょっとした空き時間にやるなら「おしえてポン」と「うろおぼ絵」がおすすめです♬

ひとりで暇つぶしをしたい人へおすすめアプリ

ひとりで永遠に見ていられる究極の暇つぶしアプリ5選 | ごほうびぶろぐ



ぴろり

ぴろり

旅・カフェ・ガジェットなど、毎日の生活に"ちょっとごほうび"になるものを紹介する『ごほうびぶろぐ』の管理人ぴろりです💭 都内IT企業勤務・社会人2年目です💻 【好きなもの】ブログ/おしゃカフェ/旅行/写真/まぐろ/アイドル 【夢】旅しながらブログ書きたい。SNSアカウントはこちら→【Twitter】@pirori3182 【Instagram】@hiroko_cam

「おすすめアプリ」の関連記事