
読書しながら作業ができるブックカフェ「BOOK LAB TOKYO」【おしゃノマドカフェ@渋谷】
女子向けアプリ情報ブログ #HASHTAG をお読みいただきありがとうございます。
ぴろり(@pirori3182)です(๑╹ω╹๑ )
ブログにおしゃノマドカフェを始めましたと書いたら、早速友人や先輩からいくつかカフェを紹介してもらえました!
そんな中で今回はカフェ激戦区渋谷で、作業ができるブックカフェ「BOOK LAB TOKYO」へ。
私はブックカフェ好きなのですが、定番の蔦屋×スターバックス以外はほとんど行ったことがありませんでした。
場所は道玄坂の新大宗ビル
BOOK LAB TOKYOは道玄坂を少し登ったところにある、新大宗ビルの2Fにあります。
この新大宗ビル自体がスタートアップ界隈のイベントでよく使われることで有名だそう。
お店にの入り口はこんなかんじ。打ちっ放しの天井がスタートアップ感でてますよね。笑
ワンドリンクオーダー制なので、まずはこの受付で飲み物を頼みます。
食事メニューは、マフィンやクッキーなどのライトミールならありました!
Wifiも、Apple Payも対応
レジはちゃんとApple pay対応してくれていて、スマート。フリーWifiもあって、サクサク動きやすかったです。
若い人向けの本が多め。
置いてある本の数は蔦屋のように多くはないのですが、雑誌〜技術書、小説までジャンルは網羅されていました。
20〜30代の社会人が好きそうな本が置いてあったので、やっぱり渋谷のベンチャー界隈のひと向けだなぁと思います。こんなかんじで好きな席に本を持って来てゆっくり読めるのは最高です。
席と電源。
テーブル席から、カウンター席など用途に応じていろんな席がありました。
テーブル席の近くはあまり電源がないのですが、カウンター席には電源がしっかり完備。
このソファー席はゆったりしててすごくくつろげました。ミーティングなどにも使えそうですよね。
ソファー席のしたにもこんな風に電源と、なんとUSBポートが。
とにかく作業する人に優しいブックカフェでした。
渋谷のブックカフェ「BOOK LAB TOKYO」について
店名 | BOOK LAB TOKYO |
電源 | カウンター席とソファー席にたくさん |
Wi-fi | あり。サクサク |
席数 |
42席 |
ぴろり滞在時間 | 4時間 |
営業時間 | 7:00~19:00 |
住所 |
東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビル1号館 2F
|