catch-img

【報告】ブログを半年間やめます!

半年間ブログを書き続けてわかった、私のブログが伸びない理由。 にて、

「今後どういうブログにしていきたいか」はまた次回のブログで書いて行こうと思います。

と書き残してから2週間…。何も更新ができておらずすみませんでした!

流行りのインフルエンザA型にかかってしまい寝込んでいたというのもありますが、もう一つ大きな理由があるのでそれについてきちんと書いていこうと思います。

目次[非表示]

  1. 1.ブログをやめます。
  2. 2.なんでブログやめるの?
  3. 3.ブログも副業もやめることで逃げ道を作らない
  4. 4.SaaS専用のTwitterアカウント作りました
  5. 5.また半年後にお会いしましょう!
  6. 6.ちょうど4ヶ月前のブログ


ブログをやめます。

タイトル通り、2018年すごく頑張ってきた大好きなブログをやめます。

これ以降ずっとブログを更新しないのか、このブログを閉じてしまうのかというとNOです。

正確には、2019年6月末までの半年間ブログを書くのをやめる!と決めました。

なんでブログやめるの?

なんで半年間も頑張ってたブログをやめるの?についてですが、結論からいうと「本業に専念したいから」です。なんか卒業するAKBみたいですね。笑

趣味でブログをやっているわたしですが本業では、SaaSのWebマーケツール「ferret One」のカスタマーサクセスとして働いています。

ferret Oneは、サイト・LP制作/ブログ/メールマーケ/リード管理など…Webマーケティングに必要なものがオールインワンで揃うよ!っていうめちゃ便利なツールです。

セールスを経て今はCSとして働いていますが、プロダクト愛が強すぎて常に自社プロダクトのことを考える日々…。

「もっといいプロダクトにしたい!」
「この機能いらんな…」
「どうやったらこのプロダクトをユーザーにとって使いやすいものにできるんだろう」
「私が本気でプロダクトのこと考えたらめっちゃ良くなりそう!」

と、もっとプロダクトにおいて自分の価値を発揮したい!と思うようになってきました。

むしろ自分こそが適任なんじゃないかという使命感が…。どこからこんな自信が湧いてくるのかは自分でも謎です。笑

そして、たまたまこないだ社員総会でスピーチできる機会があったため、今のプロダクト部長に「そのポジション私がいただきます!」と宣言してきました。ちょっと生意気ですね。でもこのくらいがちょうどいいでしょ。

スピーチでも「ブログやめます」って言ったらわりとびっくりされました。社内でもブログ=ぴろりというポジションがわりと浸透していて素直に嬉しかったです。

ブログも副業もやめることで逃げ道を作らない

本業もブログもどちらも頑張れたらいいのですが、新しいことをしながら質の高いブログを書くのは難しいと判断しました。

1記事書くのに2時間かかってるので、週3回ブログを更新すると週に6時間は必要です。1ヶ月に換算すると30時間。割と時間かかってるんですよね。

ブログにかけていた時間を今後はプロダクトオーナーになるための勉強や読書、睡眠にあてたいと思います。実際にまわりにブログやめる宣言をして1週間しか経ってないですが、読書の量は確実に増えました!


さらに副業でのガジェットの記事を書いていたhintosのお仕事も半年間おやすみします。hintosの担当者さんに想いをつたえると快く応援してくださりました。

去年100記事達成したので、今後ブログをするならちゃんと質も求めたいし中途半端は嫌なので一旦おやすみします。
会社員しながらブログ100記事達成!ブログをやる理由/PV数/記事数/メリデメ全部書きます。


ブログも副業もやめて自分が本気で取り組める環境を作ることで、逃げ道をつくれないようにする。という側面もあります。

私は弱い人間なので何かうまくいかないことがあったら言い訳を探すと思います。でも本業一本に絞ると「自分はブログも頑張ってるし仕方ない」って言えなくなりますからね。笑

SaaS専用のTwitterアカウント作りました

なんで半年間?というところに関しては直感でなんとなくです。3ヶ月間だと短すぎるし1年間だと長すぎるし、ちょうど良かったのが半年間でした。

2019年4月までにプロダクトオーナーになって、めっっちゃ使いやすいプロダクトにできるようにするので見ててください!(社長見てくれてるかな…笑)

とはいっても、プロダクトオーナーってなにすればいいんだ状態。知識も経験もゼロでなにもわかりません。ここから勉強していきます!

形から入るために、SaaS専用・プロダクト勉強用のTwitterアカウントから開設したので、興味のある方はこちらフォローをよろしくお願いします!

多分ブロガーにとっては面白くない内容なのでフォローしなくて大丈夫です。

また半年後にお会いしましょう!

「ブログをかかない」という決断をするのは、意外とあっさり5分くらいで決めました。

私の中で「プロダクトを良くしたい!」という気持ちはずっとあったのですが、「総会で表彰される」ということがトリガーとなり、ほかにもいろんなタイミングが絶妙に重なり、今だ!と思ったノリで決めました。

タイミングって本当に大事ですよね。約5ヶ月ブログは更新しませんが、また半年後に再開するのを楽しみに待っててもらえれば嬉しいです!

ではではパワーアップして帰ってきます!ばいばーい!

ちょうど4ヶ月前のブログ

エモい!やっぱりブログは大好き!

会社員しながらブログ100記事達成!ブログをやる理由/PV数/記事数/メリデメ全部書きます。



ぴろり

ぴろり

旅・カフェ・ガジェットなど、毎日の生活に"ちょっとごほうび"になるものを紹介する『ごほうびぶろぐ』の管理人ぴろりです💭 都内IT企業勤務・社会人2年目です💻 【好きなもの】ブログ/おしゃカフェ/旅行/写真/まぐろ/アイドル 【夢】旅しながらブログ書きたい。SNSアカウントはこちら→【Twitter】@pirori3182 【Instagram】@hiroko_cam

「LIFE」の関連記事