
【ブログ運営】8月のPV数・記事数。先月より6,000PV増えたよ!
こんにちは!ごほうびぶろぐ管理人のぴろりです。
9/1になったので「8月の振り返りブログ」を書いていきます。
結論から言うとPV数はハイ達成したものの、行動力が全然足りなかった8月。喜びも反省もある月となりました。
目次
①8月実績
②8月のよかったこと
③8月の反省点
④9月の目標
①8月実績
・PV数
21,994 PV(7月:15,389 PV)
・記事数
14記事(7月:19記事)
・外部メディア寄稿数
3記事(7月: 3記事)
・iPhoneと持ち運ぼう!折りたためるキーボードで重たいPCとさようなら。 – hintos
・忙しい女子におすすめ!スマホを即充電できるAnkerの急速充電器をシチュエーション別に紹介 – hintos
・スクリーン付きだとこんなに違う!新スマートスピーカーAmazon Echo Spotを体験 – hintos
②8月のよかったこと
・PV数目標達成!前月比6,600増↑
8月の良かったことは、「PV数が増えた」に尽きると思います。8月は18,000PV目標でやってきましたが、結果21,994PVとハイ達成できました!7月と比べると、6,600PV増です。
お盆休み前からPV数が伸びはじめました。夏休み効果だと思いますが、全体的にPV数が上がった月でした。
1日400PV前後だったのが、1日600~700PVまでふえました。要員としては、この記事のSEOが上がったのが大きいかなと思います。
初めて見るならこの6人!TikTok中毒の私が選ぶ、かわいすぎるTik Tokerまとめ | ごほうびぶろぐ
「tiktok かわいい」4位くらいになっているので、夏休み中の学生が見ているんですかね。8/25にPV数が突き抜けているのもtiktokの記事が要因だったりします。
・具体的目標とKPIを立てられた
今年いっぱい(2018年12月まで)に30,000PVに到達したいので、そこから逆算して施策を立てました。
簡単に言うと、以下の3ステップです。
①30,000PVのために月単位の目標に落とす
②月単位の目標を達成するために。オーガニック目標・SNS目標をきめる
③オーガニック・SNSからのPV数を達成するための細かい施策を考える
何をしなければいけないのかが明確になったため、ブログに対するモチベーションが上がりました。KPI決めはおすすめです!
③8月の反省点
・週5更新ができなかった。
先月の振り返りブログで8月は週5で更新するぞ!といっておきながら、結局できたのは最初の週だけでした。
その後は週3更新となったため、8月更新は14記事という情けない結果に…夏休みを楽しみすぎて、ブログがおろそかになってしまいました。
時間の使い方が下手なので、9月はしっかり朝やランチタイムで時間を取っていきたいです。
④9月の目標
・週5更新!
8月は未達だったため、9月こそは週5でがんばります!これでできなかったらダサい…
・23,000PV目指す
9月目標としていた21,000PVを達成したので、今月は23,000PVを目指していきたいと思います!
9月は夏休み効果がなくなるので、本当の勝負どきです。あと9記事で、100記事目という節目も迎えるのでこれからも楽しく続けていきます!
9月もごほうびぶろぐをよろしくお願いします!