
市販No.1のフレンチトーストはこれだぁ!【フレンチトースト大好き芸人】
こんにちは、フレンチトースト大好き芸人のぴろりです。
これまでフレンチトースト大好き芸人として、ブログで様々なフレンチトーストの記事を書いてきました。
絶景の朝食。ホテルニューオータニのフレンチトーストを食す! | ごほうびぶろぐ
・・・1記事だけでした。
でもでも!フレンチトーストが大好きなのは本当です。必ず週2でフレンチトーストを食べていて、3大コンビニの利きフレンチトーストもきっとできます!
そんなフレンチトーストを愛している私がこの度、市販最強のフレンチトーストを見つけました。
本当においしすぎるのでどこが市販最強なのかを解説しながら紹介したいと思います。
市販最強のフレンチトースト!
その市販最強のフレンチトーストがこちら!
1
2
3
「Pasco 厚ぎりフレンチ〜(98円)」(パチパチ)
まず注目したいのが値段!
めちゃくちゃおいしいのに98円なんですよ!?(場所によって変動があるかもしれませんが)価格も最強です!
そして私が次に思ったのが「左上に書いてある、Pascoってどちら様?」
九州では見かけない名前だったため、調べてみると大正9年からある名古屋のパンメーカーでした。
私たちは1920年の創業以来、「パンづくりで社会に貢献する」という創業精神を守り、事業を展開しております。
- 経営理念・社長挨拶 | Pasco
「パンづくりで社会に貢献する」という創業精神がめちゃめちゃかっこいい。パンがおいしいと私も幸せです。
Pascoにはなかなか出会えない
Pascoの厚ぎりフレンチ、どこでも出会えるわけではないのです。
私はたまたま入ったライフで買ったのですが、その後味が忘れられず、他のスーパーに行ったのですが、なかなか出会えませんでした。
Pascoのお問い合わせフォームでに取り扱い店舗を尋ねると返信がきたのですが、「ライフ」「コモディティイイダ」「マルエツプチ」「ピーコックストア」などに置いてあることが多いみたいです。
そして、必ずしもあるとは限らないので、私は出会ったらそこにあるだけ買い占めます。(ほかの厚ぎりフレンチのファンの方ごめんなさい!)
そんなおいしいの?はい、おいしいです。
そんな買い占めるほど美味しいの?オーバーに言ってるんじゃない?と感じる方もいらっしゃるかもしれないですが、ほんとにおいしいのです。
①パンのふわふわ具合
②卵液のひたひた具合
この2つのポイントが完璧なのでそれぞれ説明していきますね。
①パンのふわふわ具合
みてください、この厚ぎり具合。なかなか市販のフレンチトーストでは出せないくらいボリュームがある高さになっています。
3〜4cmくらい高さがあるにもかかわらず、尋常じゃないくらいふわふわしています。
コンビニのフレンチトーストって食感が"ヌチョ"っとすることが多いのですが、Pascoのフレンチトーストは温めてもふわっふわ。パンメーカーの本気を感じます。
②卵液のひたひた具合
そしてその高さを感じさせないくらい、じゅわーっと中まで卵液が到達しています。
全体的に卵液にひたされているのか、パン全体が幸せの黄色に包まれています。
食べようと持ち上げようとすると、こんな風にふにゃっとまがります。パンが柔らかく、中まで卵液が染み込んでいる証拠でしょう。
レンチン+ブラックコーヒー=最強
このPascoの厚ぎりフレンチの一番美味しい食べ方は、そのまま食べるだけです。素材がおいしいので何もつけずに食べてください。
食べる時のポイントとしては、10〜15秒くらいレンジで温めてから食べるとより一層美味しさが増しますよ。
そして厚ぎりフレンチは甘いので、ブラックコーヒーとの相性が抜群!この組み合わせで毎朝スタートしたいくらい最強な組み合わせです。
次はあなたが「厚ぎりフレンチ」のファンに!
ここまで読んでくださりありがとうございました。厚ぎりフレンチの美味さをどうしても伝えたかったのですが、なかなかブログでの食レポは難しいですね…
食べたい!とおもってくださった方はぜひ、近くのスーパーをのぞいてみてください!
そして「厚ぎりフレンチよりももっと美味しいフレンチトーストを知ってるよ!」という方は市販・店舗問わないためぜひ私に教えてください。
それではみなさんもいいパンライフが送れますように!ではでは!
Pascoさんのサイトはこちら↓
Pasco | 超熟のPasco | 敷島製パン株式会社