catch-img

ANA航空券をiPhoneのwalletに入れれること知ってた?スマートに搭乗できて最高!

こんにちは!社会人になって2回飛行機に乗り遅れたことがあるぴろりです。

みなさん飛行機のチケットってどうやって用意していますか。
Eチケットを事前に印刷?QRコードをスクショ…?

私は印刷が面倒なので、毎回QRコードをスクショして搭乗していたのですが、「iPhoneのある機能によりエラーが出てしまう問題」がありました。

あまり気にせずその場をしのいでいたのですが、ついに「eチケットをwalletに追加する方法」を見つけてしまったのです!(遅い!!!)

これだと、ペーパーレスで、便利で、エラーも起こらず飛行機に乗れるため、ぜひiPhoneユーザーみなさんに紹介したいです!

iPhone7以降に出る、QRコードのエラーとは

まず「iPhoneのある機能によるエラーが出てしまう問題」について説明します。

まず、エラーの事象としては、「スクショしたQRコードを、QRコードリーダーに読み込ませようとするとエラーで読み込まれない」という現象が起きてしまいます。

これが起きてしまうと搭乗口を通れないため、搭乗口のお姉さんを何度か困らせたことがあります…

原因としては、「QRコードリーダーにiPhoneをかざした瞬間にwalletアプリが立ち上がり、スクショ画面が表示されなくなるから」なんです。

瞬時walletアプリが立ち上がるので、もうどうしようもありません。泣

wallet機能が入っているiPhone7以降のみなさんはこうなると思います。

ANAの搭乗券をiPhoneのwalletアプリにいれる方法

さてさて、本題です。
今回はANAの予約後に「搭乗券をiPhoneのwalletに入れるまで」を紹介します。

①ANAのアプリ or サイトを開く

アプリを入れてたほうが、通知が来るのでおススメです!

②予約内容から予約詳細を表示

アプリだとトップページの「My Booking」から該当するものをタップします。

タップすると予約詳細が表示され、一番上に「Walletに追加」ボタンが!
なんで今まで気づかなかったんだろう…言っといてや、できるんやったら…


③「Apple Walletに追加」を押すだけ

フライトごとに「Apple walletに追加」ボタンが表示されているため、追加したいものを押すだけ。たったこれだけ!

Walletを見に行くと、本当に追加されていました。すごすぎる…!もっと早く知りたかった…!!!!

あとは通常どおり、このQRコードをセキュリティーチェックや、搭乗口でピッとかざすだけ!

スクショ時のエラーも起こらず、スマホひとつで飛行機に乗れるので画期的でした。

フライトが近づくと、アプリから通知が

便利なのが、搭乗前になると直近のフライトプッシュ通知をくれること。

わざわざWalletアプリを開かなくても、ワンタップでQRコードを出せるため、スマートに搭乗できました!

Apple Watchも対応している

さらにさらに便利なのがApple Watch搭乗もできるんです!

Apple WatchのWalletを開くと、QRコードが表示されるためSuicaのようにピッと飛行機にのれちゃうんです!これは最上級にスマート!

紙には絶対戻れない便利さ

これまでQRコードリーダーに苦戦していたため、もっとはやくこの機能に気づければ良かったです。

Walletアプリが入っている方はこの方法が使えるため、ぜひ試してみてくださいねー!ペーパーレス最高!

次はこの記事がオススメ

オフラインで使える通貨換算アプリElkが海外旅行のお買い物に便利だったよ | ごほうびぶろぐ



ぴろり

ぴろり

旅・カフェ・ガジェットなど、毎日の生活に"ちょっとごほうび"になるものを紹介する『ごほうびぶろぐ』の管理人ぴろりです💭 都内IT企業勤務・社会人2年目です💻 【好きなもの】ブログ/おしゃカフェ/旅行/写真/まぐろ/アイドル 【夢】旅しながらブログ書きたい。SNSアカウントはこちら→【Twitter】@pirori3182 【Instagram】@hiroko_cam

「おすすめアプリ」の関連記事