
【飯田橋・Wi-Fiカフェ】ランチがとにかくおいしいRoyal Garden Cafe
どうもどうも!毎週末カフェでノマド中のぴろりです。
今日もゆっくり起きて掃除や洗濯をしたあと、家では集中できなさそうだったのでカフェで作業することにしました。おしゃれなカフェに行くとやる気が出るんですよねー。
みなさんは作業カフェに求める条件ってありますか?私はこの3つの条件が揃っていれば、かなり気分高めでノマドれます。
①広さ
②大きな窓
③高速Wi-Fi
せまくて閉塞感があるところだと、店員さんとの距離が近くてどうしても早く帰らなきゃいけない感があるんですよね…
今回おしゃれな作業カフェが少ない飯田橋駅で、この3つの条件を満たすステキなノマドカフェを見つけたのでシェアしちゃいます!
飯田橋駅から徒歩4分のRoyal Garden Cafe
そのおしゃれカフェの名前は「Royal Garden Cafe飯田橋」
飯田橋駅B2a出口から川を渡って4分のところにある、「飯田橋サクラテラス」というでっかいビルの2Fにあります。
青山や渋谷、名古屋など幅広く店舗を持っているRoyal Garden Cafe。1回目は平日の15時すぎに行ったのですが、結構空いていました。
入り口から見ると、狭いおみせなのかな?と思いますが、奥に進むとかなり広々とした店内。
ポツポツと人が座っており、かなり平日は静かでした。その後、気に入って休日の13時ごろ行ったのですが、席が8割くらいはうまっていて、かつ結構みんなおしゃべりしにきているのでガヤガヤ感はありました。
窓側の席が開放的でおすすめ
オススメの席は窓側。
この日は雨が降っていてちょっと外が曇っていましたが、それでも大きい窓から差し込む光がかなりきもちよい。
ブロガー仲間の先輩と、「これはブツ撮りに最適な光だ!」なんていいながら窓側に座りました。笑
Wi-Fiは超サクサク。電源は要相談。
ノマドに欠かせない「電源」と「Wi-Fi」について。
Wi-Fiは「Royal Garden Cafe」のフリーWi-Fiが通っており、高速でかなり使いやすかったです。特に面倒な設定も必要なく、サクサク。
電源に関してはあるHPには「電源あり」と記載があり、かつ私が座ったところの隣にも電源がありました。
でも、店員さんに「電源使える席ありますか?」と聞いたら「ないですね〜」と言われたので、使いたい場合は一言声をかけた方がよさそうです。
ごはんがとにかくおいしい!最高!
ここのRoyal Garden Cafeをお勧めしたい理由は、「広さ」「大きな窓」「サクサクWi-Fi」以外にも「ごはんがおいしい」からなんです!
平日ランチと休日ランチのメニューに少しの違いはありますが、価格帯は内容はそんなに変わりません。休日ランチメニューはこんなかんじ。
平日ランチでは「ライスボウルランチ」をオーダー。この日はガパオライスだったんですけど、これがめっちゃおいしいんですよ…
ガパオライスの肉の味付けが濃いめだけど、クセがありすぎない感じ。飯田橋に好きなタイ料理屋さんがあるんですがそこと張るくらいの美味しさでした。
おいしいサラダとジャーに入ったドリンク付きで1,000円とかなり安め。
やっぱり、ブツ撮りに最適な光・テーブルだと思いませんか?笑
そしてお気に入りカフェになったので休日ランチも食べに来ました。 DORIA LUNCH(茄子とハンバーグのミートソースドリア)1,600円を注文。
休日ランチにはサラダと野菜のトマトスープまで付いてきます!サラダほんとしゃきしゃきしてて美味しいんですよね…。
そしてメインのドリア、こちらもあっつあつで超絶おいしかった。ファミレスとかコンビニとかの味ではない、本当に美味しいドリア(語彙力なくてすみません)
気になって公式サイト見たのですが、安心・安全な食の提供にこだわっている様ですよ。
休日ランチにもちゃんとセットドリンクがおしゃれなジャーで付いてきます。普通のグラスじゃなくてジャーってだけで、オシャレで気分が上がりませんか?
これだけランチも豪華で、Wi-Fiもさくさくですごく居心地がいいカフェでした。お気に入りになったのでたまに週末いくと思います。
Royal Garden Cafe飯田橋店のお店情報
店名 |
Royal Garden Cafe飯田橋店 |
住所 |
東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グランブルーム サクラテラス 2F |
営業時間 |
11:00~23:00 |
電源 | 店員さんに要相談 |
Wi-Fi | あり。サクサク! |