
【値段別・ガジェット中心】新卒IT女子が選ぶ!2017年買ってよかったモノまとめ
女子向けアプリ情報ブログ #HASHTAG をお読みいただきありがとうございます。
ぴろり(@pirori3182)です(๑╹ω╹๑ )
ご無沙汰しております。
約1ヶ月半ぶりの更新となってしまいました…
2017年もあと少し!あっという間です。
1年の締めくくりにふさわしい記事といえば今年買ってよかったモノ記事。
主にガジェット系を中心に、私が2017年に買ってよかったと思ったモノをまとめていきたいと思います!
値段別にまとめたので、「自分向けにご褒美買いたいなー!」「クリスマスなのに、彼女にプレゼント買ってないよ〜」という方の参考になればいいなと思います♡
それではいってみよー!れでぃごー!
1,000円台の買ってよかったモノ
Lomicall
シンプルでかっこいいスマホスタンドLomicall(¥ 1,099)
Amazonのベストセラー商品。スマホスタンドっていろんな商品出ているのですが、これは角度調整可能なとこが良い!
私はPCを使いながらLomicallにスマホを置いてYoutubeを流すことが多いのですが、その時に微妙に角度が変えられるのがすごく便利です。
使いやすくてコスパもいいので、家用だけじゃなく会社用も追加で購入しました。スマホの定位置はいつもLomicallの上です。
フェローズ バンカーズボックス
モノトーンな収納ボックスフェローズバンカーズボックス(¥ 1,635)
私の大好きなブログmonographで紹介されていて、すぐにAmazonでポチりました。届いた後にかんたんに組み立てられるので女の人でも大丈夫。
思っていたよりも丈夫だし容量も大きいので、本やシャンプーの詰め替えなどを入れています。中身がごちゃごちゃしていても、外から見るとかっこいいのでごまかしとしても最適です。笑
SMA-BELT
スマホの落下を防ぐためにつけるSMA-BELT(¥ 1,350)
・バンカーリング(スマホリング)の机に置いた時にガタガタなってしまう問題
・iPhone7plusでかすぎて落下しまくる問題
この2つをスッキリ解決してくれる超便利グッズです。
スマホの裏にペタッと粘着テープで貼るだけで、設置完了。あとはベルトの間に指を通すと、やわらか素材のベルトがしっかりスマホを支えてくれます。
机にべたっと置いた時もほとんど傾かないので、ストレスなくスマホを触り続けることができますよー!
cheero CLIP 万能クリップ
ケーブルやコードをまとめられるcheero CLIP(¥ 1,330)
充電コードやイヤホンを、マグネットでぺたっとひとまとめ!
これを使い出してからは、カバンの中でコード同士が絡まる問題がなくなりました。5個セットなのでいろんなケーブルに使えて便利!
5,000円台の買ってよかったモノ
Fire TV Stick
テレビのHDMI端子に挿すだけで、Amazon PrimeやHulu、NetflixなどをみることができるFire TV Stick(¥ 4,980)
Apple TVやChrome castと比較した上で、ゲームや画質にこだわらない私はFire TV Stickにしました。
超定番すぎますが、これを買うだけでNetflixを見るときの満足度が格段にあがりまます。Macbook13インチで見ていたプリズンブレイクが、テレビの大画面で見ると臨場感が違いますね。
あとは音声認識リモコンで音声検索できるのがとっても便利!ただ、来年からFire TV でYoutubeが見られなくなるのだけが残念です。
10,000円台の買ってよかったモノ
JBL Flip3
BluetoothスピーカーのJBL FLIP3 (¥ 9,980)
部屋で音楽を流したいな〜、NetlfixをPCで見る時にいい音質で聞きたいな〜と思って、Bluetoothスピーカー探していました。
BOSEやBeatsなどの有名どころと比較検討したところ、コスパが一番よかったのがこのJBL FLIP3。値段のわりに音質もいいし、軽いので持ち運びも便利といろんなブログで高評価でした。
決めどころは防水性能!夏のバーベキューや海などでアウトドア先で音楽を流すのに大活躍しました。音質もいいし、値段以上の価値があると思います。
Panasonic ナノケアドライヤー
パナソニックのドライヤーナノケア EH-CNA97(¥15,500 )
水原希子ちゃんがモデルのナノケアシリーズのドライヤー。最新モデルの「ナノケア EH-NA99」と同じくらいのスペックを持っていて、安いのでコスパ◎
正直美容に関してはあまり詳しくないのですが、私のリサーチした中では安すぎず、高すぎないちょうどいいクオリティのドライヤーだという結論になっています。
風量のモードが切り替えられて、スカルプモードにすると髪や地肌のパサつきを抑えられるみたいなので、そうやってます。乾燥肌に嬉しい。
Airpods
AppleのBluetoothワイヤレスイヤホン「Airpods」(¥ 18,144)
もうワイヤーあるイヤホンには戻れない!ってくらい気に入ってます。
音質もいいし、コード絡まらないし、耳に入れた瞬間iPhoneとペアリングしてくれるので超スマートに音楽聴けます。
デメリットは、たまにマフラー外す時とかに一緒に落としてしまうことと、耳に入れてる姿がちょっとダサいとこくらいでしょうか。笑
30,000円以上の買ってよかったモノ
Apple Watch SERIES 2
こちらもAppleが出しているスマートウォッチ「Apple Watch SERIES 2」(¥40,824)
プッシュ通知を最速で確認できるので、スマホ依存症の人は精神安定剤になりますよ。実際に私も時計というより、通知の確認をメインで使っています。
結構ガサツな性格ですが、落としても画面は割れないですし、スポーツバンドであればお手入れなどもしやすいので綺麗に使えます!
一つ前のApple Watchに関する記事もぜひ。
Apple Watch女性は38mmか42mmどっち?【サイズ比較画像あり】
2017年いいモノに出会えた!
2017年は学生から社会人になって大きく環境が変わったこともあり、様々なモノを購入した1年でした。
私はガジェット系のモノを購入する時は必ず、個人ブログや口コミの記事をたくさん読んで比較検討を行います。先駆者が役立つ記事をかいてくれているおかげで今年はたくさんのいいモノに出会えました!
ブロガーのみなさん、いつもありがとうございます!
来年は私がそんないい情報を提供する側になれように、いいモノやサービスをもっと発信していきますよー!
それでは、来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
ぴろり